2006年09月25日
煮たまご最高!すべてがうまいラーメン
俺が知ってるラーメン店で間違いなくナンバー1の店を紹介する
九段下にある「斑鳩」
ここはテレビでもよく紹介されているので知っている人も多いと思う
めん、スープ、チャーシュー、メンマ、煮たまご
すべてが最高レベルのうまさ
特に俺が好きなのは煮たまごで半熟でなんとも言えない絶妙なやわらかさと味
写真はここの看板メニュー「特製ラー麺」(880円)にすでに入っている煮たまご(100円)を更に追加したもの
(特製ラー麺はダブルスープ/高級本枯鰹節、鯖節、利尻昆布を使った魚介系スープと、鶏ガラと豚骨の動物系スープを合わせる。濃厚なコクと上品な香りをあわせ持っている)
もうひとつの写真は直火焼きチャーシューのせ炊き込みご飯(350円)
住所 千代田区九段北1-9-12九段下ビル1F
TEL 03-3239-2622
営業時間 [月~金]11:00~15:00,17:00~23:00
[土・祝日]11:00~16:30,18:00~22:00
休日 日曜日
Posted by hama at
00:33
│Comments(2)
2006年09月25日
俺史上ナンバー1ハンバーガー
先日俺のブログに書き込みがあった
その投稿者(ハンバーガーサイトサーファー さん)のおすすめ店に今日行ってきた
店の名前は「グルメバーガーハウス BRIDGES」
俺の地元八王子の近く立川にある
オーナーは10年以上アメリカに住んでいて、日本においしいバーガーを伝えたくて
昨年この店をオープンした
アメリカ仕込みの味とボリュームに野菜をたっぷり入れた非常にバランスの良いバーガー
毎日食べても飽きないし、健康も害さない、そんな気がした
バーガーの種類は7
写真はチーズが2枚乗っているダブルチーズバーガー760円
俺はいつもおおげさなタイトルをつけるがここは「本気にうまい」から
バーガー好きは絶対一度食べてほしい。
http://www3.ocn.ne.jp/~jpn-usa/
http://blogs.yahoo.co.jp/bridges2nyc
住所:東京都立川市高松町3-10-5 クリエ石川1F
電話:042-522-0102
営業時間:11:00~19:00
金曜のみ11:00~18:00
定休日:月曜日と月末日
Posted by hama at
00:11
│Comments(236)
2006年09月16日
レイバンの安い店

その時気付いたこと
じつはメガネドラックではレイバンのサングラスを50%OFFで販売している
どこの店舗でもやってるらしい
Posted by hama at
23:59
│Comments(0)
2006年09月14日
山下公園徒歩30秒のホテル





中華街や山下公園、マリンタワーに行くとき、最適なホテルを紹介する
スターホテル横浜
http://www.star-yokohama.com/index.html
山下公園徒歩30秒
マリンタワー徒歩1分
中華街徒歩3分
という好立地
以前紹介した豚まんの江戸清にも徒歩5分でいける
ホテル内にレストラン(イタリアン・フレンチ)とバーがあり、夜になっても楽しめる
平日は格安プランもある
是非ホームページをみてほしい
Posted by hama at
23:19
│Comments(0)
2006年09月14日
中華街の豚まん

それが豚まんの江戸清
中華街の豚まんの相場はだいたい300円位だけど、ここは500円。しかもいつも人が列んでる。
おいしいがここが中華街で一番おいしいかはわからない。
場所は山下公園に一番近い門の近く
中華街通の人がいたら是非、一番おいしい店を教えて下さい
Posted by hama at
00:48
│Comments(0)
2006年09月12日
上野で人気の洋食屋



■お店データ
厳選洋食 さくらい
東京都文京区湯島3-40-7 カスタムビル7・8F
03-3836-9357
11:30~22:45(L.O.22:00)
無休(12/31、1/1休)
今日、仲間といった洋食屋を紹介する
俺の知る洋食屋の中でも最高クラス
なかでも、写真で紹介したオムライス、ハンバーグ、チキンドリアは絶品
デミグラスソース(オムライス・ハンバーグ)、ホワイトソース(チキンドリア)ともに最高
料金はオムライスセット1800円、ハンバーグセット1800円、チキンドリア1100円
Posted by hama at
20:57
│Comments(0)
2006年09月11日
俺の一番初めに描いた夢
誰にも負けない強い男になること
中学生のときくらいから、今も変わらず目指してる
世界最強の男になるというわけじゃない。
もちろんなれれば最高だけど、現状絶対に無理だ
どんなカテゴリーでもいい、俺が一番。絶対負けないというものをつくりたい
正直、今はまだない。
必ず作ってみせる。
死ぬまでに
中学生のときくらいから、今も変わらず目指してる
世界最強の男になるというわけじゃない。
もちろんなれれば最高だけど、現状絶対に無理だ
どんなカテゴリーでもいい、俺が一番。絶対負けないというものをつくりたい
正直、今はまだない。
必ず作ってみせる。
死ぬまでに
Posted by hama at
22:39
│Comments(0)
2006年09月11日
これからサーフィンをはじめる人へ

先日、DVDを買った
題名はCATCH A WAVE
http://wwws.warnerbros.co.jp/catchawave/
ウォーターボーイズの監督が作った映画だから面白い映画じゃないかと思って見た
夏の海が舞台の青春映画だった(設定は湘南、七里ガ浜)
サーフィンシーンが多く、特に練習シーンも多いから、これからサーフィンをやりたいと思っている人には最適かも
竹中直人など個性的な俳優が出ていて全体的に面白く、さわやかな恋愛とたくさんのいろいろなサーフィンシーン。海が好きな人、夏が好きな人、サーフィンが好きな人にはおすすめできる映画だと思った
Def Techの歌もいい感じだった
※サーフィン好きに一番のおすすめ映画は「ブルークラッシュ」
現在DVDで発売中。今なら1250円か1500円で買える
http://www.gaga.ne.jp/bluecrush/top/top.htm
Posted by hama at
00:18
│Comments(0)
2006年09月09日
一番初めに描いた夢(映画/東京フレンズより)

一番初めに描いた夢をあなたはおぼえていますか
先日、映画をみた
題名は東京フレンズ
http://tokyofriends.jp/index.html
大塚愛主演の映画
下北沢とニューヨークが舞台
はじめに書いたのは、この映画のメッセージ
ごくごく普通の恋愛ドラマだけど、大塚愛の歌と一年ぶりに見るニューヨークの街とこのメッセージが心に響いた
Posted by hama at
18:53
│Comments(1)
2006年09月08日
2006年09月08日
コージーコーナー

特に洋菓子
特にアイスのような冷たいもの
先日、仲間とコージーコーナーにいった
迷わずチョコバナナパフェをチョイス
生クリームをふんだんに使った本格派のパフェだった。
特に良かった点は全くコーンフレークを使わないところ
コージーコーナーのパフェは本気でうまかった
Posted by hama at
20:16
│Comments(3)
2006年09月08日
UDON

何て書いてあったか忘れてしまったから、適当になってしまったけど、
つまり、笑いは体にいいらしい
こんな始まりだから、てっきり爆笑映画と期待しつつみたら、
確かに笑いはあるけど、中心は感動ストーリー。
本気でさぬきに行き、うどんが食べたくなった。
ストーリー中の言葉で、ヒットは作れるけど、ブームは作れない。
なぜなら、ブームは見つけ出されるもの。
という言葉が非常に印象にのこった。
Posted by hama at
20:04
│Comments(2)