スノーボード15年。1級。ゴルフ90前後。ボディボード10年で20回。ロングボード2回。ウェイクボード年に数回。空手半年。柔道初段。ボクシング3ヶ月間で2回。ラグビー高校3年間。陸上100m中学で東京で1位1回。2位2回。 自分の自慢はこんなもの。なかには、自慢にならないものもあるけど、とにかく体を動かすことが好きで、遊び=スポーツ。そんなかんじです。 本気というより真面目な書き方になってしまいましたが、遊びも仕事も何でも熱くなってしまう、昔気質の男です。 これから毎日、遊び、仕事、なんでも本気で書いていきます。(この文章がブログデビュー)

2006年04月25日

俺の財布

昨年購入したナメシ皮の財布。

尊敬する先輩の影響で購入した

地元八王子の皮専門店HORISONで買った

来年の今頃、シブい色になる予定
  


Posted by hama at 23:28Comments(0)

2006年04月25日

モンブランスターウォーカー

書き味抜群。最高のペンだ

2年前の誕生日に仲間からもらった。

もらった3日後になくしてしまい、必死でさがしたがみつからず、同じものを自分で買おうとたけやにいってびっくり、なんと4万円もする。さすがに躊躇し購入せず、もう一度必死に捜し、3ヶ月後にみつかり、ことなきをえた。

宝物エピソード1でした
  


Posted by hama at 22:47Comments(0)

2006年04月25日

本格ワイン漫画

ワインを飲まなくてもワイン通になれる「神の雫」はそんな漫画だ

作中にでてくるワインはすべて本物。超有名ワインから1000円台の超掘り出しものまで

ちなみに5大シャトーは
マルゴー
ラフィット
ラトゥール
オー・ブリオン
ムートン

これもこの漫画から学びました。
  


Posted by hama at 22:26Comments(0)

2006年04月25日

究極の天丼

正直に言う、俺は天ぷらがきらいだ

その俺が最高の好物として愛してやまない天丼の店がある

それが今回紹介する蔵前の天ぷら「いせや」だ

ここは会社の通くらぶでつれてきてもらったのがきっかけで通うようになった。

通うといっても2100円の昼飯を毎日食べられる程、出世していないから、何かの祝いごとのとき、月一くらいだ。

この店の本店は吉原にあり、昼は1時間はまたないと食べられないほどの人気ぶり。江戸時代よりつづく名店らしい。

歴史がどうとかではなく、味が最高。ネタの海の幸は新鮮だし、揚げ方も絶妙。とにかく天ぷらぎらいの俺が虜になるほどのうまさだから。まずは行って食べてほしい。

きっと俺が伝えたかったことが一口食べればわかるから。
  


Posted by hama at 20:27Comments(0)

2006年04月25日

人気ナンバー1のもんじゃ焼き店

もんじゃと言えば月島。
月島のもんじゃ焼き店といえば「もん吉」

芸能人、スポーツ選手、海外タレントも数多く訪れる超有名店。

なかでも「めんたい・モチ・チーズもんじゃ」は絶品。試す価値おおありです。  


Posted by hama at 19:57Comments(0)

2006年04月25日

祝1位。みんなのおかげ

2006年4月25日、hama1ブログ人気ランキング1位(981pt)を獲得。

俺の誕生日に多くの人にブログを見てもらえて本当にうれしい。

俺のブログを応援してくれた全国300名のDAC社員のみんなに感謝します。

1日だけど天下がとれてすごくうれしい。

ありがとう
  


Posted by hama at 00:28Comments(5)